新開発のLEDフィラメント電球【プレミアム】
ワンランク上の新LEDフィラメント電球が登場!
①【高演色】Ra>95&高R9を実現!
②【フリッカーフリー】目に優しく疲れにくい、ちらつきが無い光
③【影が出にくい】光にフィラメントの影が現れにくい構造
➃【2種類の電球色】標準電球色(2700K)と濃い電球色(2200K)
⑤【3.5w/5w/6.5w】をラインナップ
⑥【調光】0%~100%スムーズな調光(全製品)
製品
各画像をクリックするとオンラインショッピングサイト「ランプハウス」の購入ページに移動します。
LEDフィラメント電球【プレミアム】の特徴
①【高演色LEDフィラメント】Ra>95(92) & R9 ハイパフォーマンス実現!
濃い電球色タイプ/2200K
Ra>95, R9>80
標準電球色タイプ/2700K
Ra>92, R9>50
平均演色評価数(Ra)は濃い電球色2200KタイプでRa>95、標準電球色2700KはRa>92。R9値もハイパフォーマンス値を有しています。クリアでピュアな光。自然光に限りなく近いため濁りの無い美しい光で対象物がきれいに見えます。写真やビデオ撮影が多いホテル、結婚式場、レストランや食品、アパレルなどの物販店、又美術館などの展示施設に適しています。
②【フリッカーフリー】目に優しく疲れにくい、ちらつきが無い光
電球のフリッカーは高速でオンオフが繰り返され目で認識することはできません。しかし脳はそれを認識しているため、めまいや疲れが出るなど体調に異変が生じる場合があると言われています。
また発達障害で視覚過敏の方の中にはこのような目に見えないフリッカーであっても、これがストレスとなって苦痛を感じたり、体調を崩す場合もあるようです(弊社製品はアスペルガー症候群で苦しんでおられる方にモニターしていただき高評価を得ております)。

弊社開発の新LEDフィラメント電球【プレミアム】は、すべてのモデルにおいて極めて低レベルのフリッカー率で、『フリッカーフリー』を実現しています。
近接撮影でフリッカーが確認できる場合があります。写真上段の他社製シャンデリア球には黒い縞模様が見られますが、これはフリッカー現象を表しています。下段の弊社製品には黒い筋状のものは見られません。弊社製品はフリッカーレスで写真やビデオ撮影に影響を与えません。撮影機会の多いホテル、結婚式場やレストラン等様々な商業施設に最適です。

※注意!
市場にはフリッカー率の高いLEDフィラメント電球が少なからず流通しています。この波形の製品はフリッカー率99.86%とフリッカーが非常に激しく、ほぼ0の無電圧域があり、最小値>最大値の5%。電安法違反の可能性が高いので要注意です。
レポート『LED電球のフリッカー(ちらつき)測定と考察』:
上記の測定データ以外にも、自社と他社製LED電球のフリッカーを計測・検証したレポート記事を本WEBサイトにアップしていますのでご一読ください。
『LED電球のフリッカー(ちらつき)測定と考察』のページへ
③【影が出にくい】光にフィラメントの影が現れにくい構造

LEDフィラメント電球において、写真上段の2製品のようにLEDフィラメントが影になって現れ易い構造の製品が一般的です。弊社製品【プレミアム】はそれらと比較して、LEDフィラメントの影が現れにくい構造になっています。より質の高い光が要求される空間に最適です。
➃【2種類の電球色】標準電球色と濃い電球色
標準電球色は色温度2700Kで、一般的な電球色の色合い。どんな場所にでもマッチする光色。
濃い電球色は色温度2200Kで、赤みを伴った深い色味の電球色。落ち着いた空間演出に適した光色。
⑤3.5w/5w/6.5wをラインナップ
標準電球色2700Kは、それぞれ白熱電球の40W、50W、60W相当。
濃い電球色は、それぞれ白熱電球の30W、40W、50W相当。
⑥0%~100%スムーズな調光(全製品)
調光器に対応しています。ちらつきの無いスムーズな調光が可能です。
一般住宅のみならず、店舗や大型施設照明等で幅広く使用可能です。
パナソニック[LED]埋込逆位相調光スイッチ(WTC57582W)、ルートロンLED電球用調光器ディーバ、東芝LEDコントルクス(WDG9001)動作確認済み。LED用調光器推奨。
※接続する電球数が少ない場合(2個以下)は、ご使用される調光器によっては滑らかな調光ができない場合があります。
※使用する調光器によって調光度合いは異なります。
※白熱電球用調光器でも使用できますが、調光器の最低負荷容量以下での接続の場合は、調光がうまくできない場合があります。
【 調光実演ビデオ 】
LEDフィラメント電球【プレミアム】は、LED電球用調光器で0%から100%までちらつきの無い調光が可能。調光域下限側での急激な光量減衰は見られません。【プレミアム】なら1本でもスムーズな調光が可能です。
使用電球:A60-5WD9522-E26 5本
パナソニックLED埋込逆位相調光器(WTC57582W)使用。
使用電球:A60-5WD9522-E26 1本
パナソニックLED埋込逆位相調光器(WTC57582W)使用。
白熱電球用調光器でも良好な調光を実現!
製造が終了されている白熱電球用調光器でも調光テストを実施しました。今回使用した白熱電球用調光器では、1本でさえちらつきの無い良好な調光が可能です。
使用電球:A60-5WD9522-E26 5本
オーデリック白熱電球用調光器LC573使用。
使用電球:A60-5WD9522-E26 1本
オーデリック白熱電球用調光器LC573使用。
使用電球:C35-4D3.5W-E17
パナソニックLED埋込逆位相調光器(WTC57582W)使用。
使用電球:C35-4D3.5W-E17
オーデリック白熱電球用調光器LC573使用。
シャンデリア球24灯で調光テスト。
使用電球:C35-4D3.5W-E17
パナソニックLED埋込逆位相調光器(WTC57582W)使用。
使用電球:C35-4D3.5W-E17
オーデリック白熱電球用調光器LC573使用。
調光に関して詳しくは『調光器について』へ
タイプ/寸法 mm | W数 | 光色/色温度 | 品番 |
A60一般電球タイプ Φ60*110 | 5W | 標準電球色/2700K | A60-5WD9227-E26 |
濃い電球色/2200K | A60-5WD9522-E26 | ||
6.5W | 標準電球色/2700K | A60-6.5WD9227-E26 | |
濃い電球色/2200K | A60-6.5WD9522-E26 | ||
ST64エジソン球タイプ Φ64*142 | 5W | 標準電球色/2700K | ST64-5WD9227-E26 |
濃い電球色/2200K | ST64-5WD9522-E26 | ||
G50ボール球50タイプ Φ50*72 | 3.5W | 標準電球色/2700K | G50-3.5WD9227-E26 |
濃い電球色/2200K | G50-3.5WD9522-E26 | ||
C35シャンデリア球タイプ Φ35*92 | 3.5W | 標準電球色/2700K | C35-3.5WD9227-E12 |
C35-3.5WD9227-E14 | |||
C35-3.5WD9227-E17 | |||
C35-3.5WD9227-E26 | |||
C35シャンデリア球タイプ Φ35*92 | 3.5W | 濃い電球色/2200K | C35-3.5WD9522-E12 |
C35-3.5WD9522-E14 | |||
C35-3.5WD9522-E17 | |||
C35-3.5WD9522-E26 | |||
PS35ミニクリプトン球タイプ Φ35*67 | 3.5W | 標準電球色/2700K | PS35-3.5WD9227-E17 |
濃い電球色/2200K | PS35-3.5WD9522-E17 |
仕様
【定格消費電力】3.5W, 5W, 6.5W 【定格電圧】100V 【定格周波数】50/60Hz
【光色/演色性/全光束】
標準電球色2700K/Ra>92:350lm(3.5W), 500lm(5W), 650lm(6.5W)
濃い電球色2200K/Ra>95:280lm(3.5W), 400lm(5W), 520lm(6.5W)
【調光】可 【力率】>0.9 【配光角】360°
【設計寿命】20000時間 , 室内用, PSE適合
オンラインショッピング
購入する
ネットショップ・ランプハウスへ
※ネットショップでは会員特典として、新規会員登録で1000ポイント付与いたします。このポイントは即時ご購入時にご使用いただけます。又、商品合計金額の1%をポイント付与いたします。1ポイント1円で次回ご購入時にご利用いただけます。
カタログのダウンロード
本製品のカタログがダウンロードできます。
製品についてのお問合せ
「お問合せフォーム」又はemailで問合せ下さい。
「使用上の注意」、「保証規定」、その他
- 次の照明器具では使用できません。
◆断熱材施工器具(SB、SGI、SG等表示器具)、誘導灯、非常用照明器具、水銀灯やHIDランプ器具
◆人感センサーやリモコンの付いた白熱電球用器具
◆その他、使用器具の種類によって寸法的、熱的、その他の状況により使用できない場合があります。
※LEDフィラメント電球は、密閉器具やダウンライト等の反射板付き器具で使用できません。熱の影響で寿命が短くなります。 - 次の環境では使用できません。
◆LED電球と反射板のすき間が狭い器具(熱の影響で寿命が短くなる可能性があります)
◆LED電球の周囲温度が5~40℃の範囲外の場所
◆直流電源での使用や電圧変動の大きい電源
◆口金は防水構造になっていませんので、水のかかる場所では単体で使用できません。水がかかる場所での使用は、必ず防水仕様の照明器具でに取り付け、口金部が水に接触しないようにして下さい。
- 使用上の注意と保証規定の詳細はこちらをご覧下さい。『使用上の注意と保証規定』、設計寿命は保証する時間数ではありません。
- 調光スイッチにつながった照明器具に、非調光LED電球を装着することはできません。必ず調光対応電球を御使用下さい。
- 調光に関しては「調光器(調光スイッチ)について」のページをご確認下さい。
- LED素子には光色、明るさにバラツキがあるため、同じ形名の商品でも光色、明るさが異なることがあります。
- 本製品は室内用電球です。
- 製品は予告なく仕様変更、廃番になることがありますので悪しからずご了承下さい。